民度5(孔孟の教え3)

中国では儒学の良さをそれほど自覚していなかった・・そもそも実学理解でしかなく、この世をうまく立ち回る打算術程度にしか考えない国民性でしたので、これでは息苦しくて仕方がないことから、他方で浮き世・現実離れした老荘の思想が並立するようになったのです。
日本の儒教理解から見ると精神論中心ですので、老荘思想は浮き世から離れ過ぎて見えるのですが、あちらでは儒教理解があまりにもあくせくとした現実的打算ばかりだったから、現実にあり得ないような老荘思想や仙人願望が精神の均衡(少しはマトモな精神を持っている人がいるとした場合の話ですが・・・)を保つために必要になったのでしょう。
この傾向は、すでに竹林7賢人の時代から現れているのですから、彼の地の精神世界はずっと昔から中庸を欠いて(極端に走る国民性)いたことになります。
玄宗皇帝も晩年は儒学の息苦しさから逃れて道教に凝って政治混乱を引き起こしています。
中国の改革開放(これも極端なカジきりです)にあたって、日本がその主たる援助支援国でしたが、我が国は長年中国伝来の儒学の教えを大切にしてきた・中国を尊敬しているという姿勢でしたので、中国はこのときにこれは使えると感じたのでしょう。
この結果、中国政府は自分たちも誇りを持っても良い・・これは売り物になる・・利用出来ると分ったので、(それまでは共産主義に反する教えとして厳しく批判して来たのですが・・・)それ以来孔子を自分たちの誇りと言い出したに過ぎません。
尖閣諸島近辺に石油が埋蔵されていると分ってから、イキナリ領有を主張し始めたのと同じです。
この点は日本が統治をしたときに韓国民にも日本人同様の教育をするために各地に日本から費用持ち出しで学校を作りましたが、(世界中で植民地にこのような制度を普及させた国があるでしょうか?)そのときに漢字しかないのでは庶民に対する教育にならないので、勉強の手がかりを与えるために日本のひらがなみたいなものを必要としていました。
ひらがなを強制するよりは民族性を尊重した方が良いということで「韓国にもこう言う良いものがあるじゃない・・」と一般に使用されていなかったハングルの良さを強調して完成させて学ばせたのと似ています。
戦後、韓国/北朝鮮は日本の推奨でハングルの一般普及が始まったことなど国の恥だと隠蔽して自国の偉大な発明として満足していますが・・・。
現在もしも中国が本気で孔孟の教えを尊重しているならば、その教え・精神は日本人の築き上げた価値観を逆輸入して学んでいることになります。
最近の中国での近代漢字熟語は、約7割が日本からの逆輸入品であるのと根本が同じです。
中国地域では10月16日に書いたとおり、民族支配が交互にあったことから2千年単位で戦略的・打算的行動だけが主たる行動理念として身に付いてしまっています。
自国文明の偉大さを宣伝するのに利用出来ることが分ったから(それまでは文化大革命では、最重要排撃対象でした)手のひらを返したように「孔孟は偉い」と世界に宣伝し始めました。
(ノーベル賞に対抗して孔子賞まで始めたのは。韓国並みの精神構造ではないでしょうか?)
彼らは孔孟は偉かったと利用したいだけで、心から孔孟の教えを尊重する気持ちもないし、本当に良い部分を真摯に学ぶ気持ちのないひとが99、99%ではないでしょうか。
実際に日本で理解しているような「仁」を中心とする孔孟の教えを理解するようになれば、現在中国人のように、目先の私利私欲・打算による行動ばかりで、守銭奴のような行動(金のためなら知財盗用どころか本当の泥棒でも何でもする民族です)を恥ずかしくって出来ない筈です。
ちなみに中国何千年の歴史と世上(中国贔屓のマスコミ・文化人だけの言い方ですか?)言われますが、これは中国独特のプロパガンダに過ぎません。
嘘でも何でも現在の政権に都合の良い主張(プロパガンダ)を繰り返していれば、それが歴史になるというのが、韓国・中国の歴史に関する基本的思考方式です。
個々人で言えば自分が得だと思えば「明白な嘘」を言うのさえを恥ずかしく思わない道徳?の社会になっています。
順次地位が上って行って政権を取って行く我が国のような形式の場合、自分を引き立てくれた先の権力者やその周辺の価値観すべて否定することは出来ません。
これに対して流民が王朝をひっくり返して権力者になるか、異民族の侵入・占領による新王朝樹立を繰り返して来たこの地域では、前王朝に義理があるどころかむしろ全否定したくなるのでしょう。
この繰り返しの結果、現在の中国のある地域では前時代の全否定・・歴史は現王朝が嘘でも何でも都合よく創作して国民に強制すれば良いという習慣になってしまいました。
中国や朝鮮においては歴史とは客観的事実・我が国で考えている史実ではなく、現政権の都合を宣伝する道具・プロパガンダであるという意識ですから、我が国で考える歴史・「真実は1つ」を前提に話し合っても解決にはなりません。
中国や韓国、北朝鮮では歴史とは史実を明らかにすることではなく、明白な嘘・あり得ないことでも自国に都合の良いことを主張して相手に認めさせる行為であり、プロパガンダであるという割り切った社会です。
史実は1つ・正しいことは1つだから粘り強く話し合えば、必ず解決出来る筈という我が国流の思考方式では話がかみ合いません。
両国が日本に対して「正しい歴史認識を持て・・」と主張するのは、14日に趙高の故事を紹介しましたが、両国が「鹿を馬」と言えば、本当は鹿でも馬ですと言うしかない・・慰安婦問題や尖閣諸島の領有を主張しさえすれば「日本はツベコベ文句を言わずに合わせろ」という主張をしているに過ぎません。

©2002-2016 稲垣法律事務所 All Right Reserved. ©Designed By Pear Computing LLC