ネット炎上とスラップ訴訟・言論封じ1

4月24日にネット炎上問題を書きましたが、炎上しているからと言って・・批判意見が国民の多数意見とも言い切れません。
以下に書いて行く「デモ」以上にネット炎上は匿名性がある上に、出掛けて行く手間もなく・・あんちょこに過激言語を書き込めるので仮に100件の批判書き込みがあっても1億国民の総意とどう関係があるか全く見えません。
書き込みが特定個人に向けられている分、同じ批判でもツイッターをした人の心に「グサッと」来る迫力があるからメゲテしまって謝罪に追い込まれているだけかも知れません。
ある意見表明に対して紳士的に批判されても反論する元気が出ますが、感情的個人攻撃されると個々人は弱いモノです。
ツイッターを始める人は元々情緒に訴える賞讃意見「いいね!」を期待して始めるのが普通でしょうから、「炎上」と言われるどぎつい批判を期待していません・情緒の支えの欲しい人=元々個人批判に弱いタイプが始めるものとすれば、批判意見にメゲ易い・・直ぐ謝罪するしかないのでしょう。
あるいは意思の強くて反論出来る人でも、一々相手にしていると無駄な時間を取られるばかりで得策でないのでツイッターをやめるか、謝罪して収めるしかなくなるように仕向けるのが反対勢力の狙いかも知れません。
自己に不利な言論封じに、スラップ(威嚇訴訟?)と言う攻撃手法が盛んになっていると言われるのと同じでしょうか?
人権訴訟名誉毀損救済名目での言論封じ込めに使うスラップ訴訟では、いろんな事件を無償で大量の弁護団が担当するので訴える方には個人負担(人権救済目的を理由に弁護士が手弁当で参加する仕組みが日本でも出来上がっています)はありませんが、特定個人が名指しで被告とされ、何千万円の賠償訴訟に使われる・・恐喝手段に使われるようになっているようで既にアメリカでは刑事事件にさえなっていると言われます。
または反スラップ法まで提案されている・あるいは出来ている?とか言われます。
大阪府知事就任前だったかの橋下氏が、山口光事件弁護のあり方に関してマスコミで「懲戒申し立てすれば良い」と煽った結果?膨大な数の懲戒申し立てが弁護士会に係属したことがあります。
これをやられると対象弁護士に対する業務妨害・・一般的な普段の事件を処理出来なくなりますので、不法行為として橋下弁護士に対する損害賠償請求事件があったらしく大分前に判例時報に出ていました。
大量アクセスをしてサーバーをダウンさせるのと同じやり方です。
上記事件は、1つの弁護士会にしかも同じ内容の申し立てだったので併合一括処理出来るので、千件でも百件〜10件でも対応手間は同じだったと思われますが、個別の発言ごとに名誉毀損名目であちこちの裁判所に訴えられると被告とされた個人や企業の方が対応し切れなくて負けてしまいます。
この好例がいわゆる2チャンネル事件で膨大な裁判が起きて、2チャンネル創業者が全部の裁判に行けなかった結果、敗訴の連続だったと何かで述べています・・それで2チャンネルをシンガポールかどこかに売ってしまったと言う勿体ない話です。
サムスンや浦項製鉄などに対して日本企業が特許侵害でモンク言うと、その何倍もの言いがかり裁判を世界中で起こして日本企業が根気負けするのを待って和解に持ち込む戦略と言われています。
タマタマアップルの場合、(お互い訴訟文化の国ですから)絶対引かなかったので世界中で大量の長期裁判になりましたが、日本はいつも根気負けする傾向があるので、韓国が味を占めて来たのが慰安婦騒動の主原因です。
韓国はアメリカの訴訟社会の悪く発展したところを真似する・・アメリカは表向ききれいごとで誤摩化して裏で恫喝するやり方でうまくやっているつもりなのに、韓国に汚いところを拡大して真似されるのでアメリカの汚い本性が暴露されてしまう困った国です。
慰安婦その他全て韓国が騒げばアメリカの本音が分ると言う仕組みになって困っているのがアメリカです。
日本左翼系も韓国同様の精神構造?何かあるとすぐに裁判して個人攻撃する(上記懲戒事件ではすぐに橋下氏に対する損害賠償請求訴訟でやり返しました・・その方向性・好戦的体質こそ恐るべしです)ので、組織的バックのない言論人は(応援弁護団がいませんので)個人では戦い切れないので、反左翼言論の萎縮効果をもたらしています。

マスコミの情報操作12とネット発達3

韓国前大統領は「日本は既に支配下に入っている」と言う意味の発言・・国内で何かある都度「これを日本にさせる」と言う日常的政策決定がされていたとネットで言われます。
言われてみると、マスコミ大騒ぎしていて日本政府がその方向へ引きずられ・・・、たとえば、宮沢訪韓時の慰安婦騒動のように事実上丸呑みするしかないような展開が続いていました。
教科書記載問題のように大政治問題にはなっていませんが、国民の知らないところで大小の要求があるとそのとおり受入れるしかない繰り返しが続いていた様な印象です・・。
図式的に言えば、先ず国内マスコミが教科書記述や政治家の意見を取り上げて「中韓を刺激する」「孤立する」とはやし立てて、その後で中韓が政治問題化して発言した大臣が引責辞任するとか、日本が中韓の言うとおりに教科書記述を改めるなど日常茶飯事でした。
日本開催に決まっていた国際サッカー大会が韓国の申し入れによって・・どう言う根回しがあったのか不明ですが・・突如日韓共同開催になったことなど、非常識な韓国の要求に唯々諾々と従っていることが多過ぎて国民にはフラストレーションが溜まってきました。
民主党政権時に入ると、韓国からみれば、日本はほぼ属国になったような関係になっていたらしく、国際入札でも日本は敗退する一方でした。
・・韓国は自国企業で出来ない案件でも、法外な安値受注しておいて「これを日本に丸投げでやらせるから大丈夫」と言う交渉を相手国とやっていたと言うのですから、法外な安値受注する韓国に日本が競り負けるのは当然でした。
(これらはネット報道によるだけで真偽は不明です・・ネットの場合「ソースがネットです」と言う断り書きが必要なように、大手マスコミの信用力が大きいのですが、その信用を悪用すると大きな影響があることを書いています。)
法外な安値受注の後始末・尻拭いをするためのマスコミ報道・最近の事例で言えば韓国が冬季オリンピックを安請け合いしておいて、出来なければ日本にやらせれば良いかのような動きだったのですが(・・嫌韓感情の結果これがうまく行かないで困っているようですが・・)と韓国連携した民主党政権は法外な安値で日本企業に下請けさせる約束していたものと思われます。
在日韓国人に参政権を与えようとする動きも民主党政権下で表面化して来た運動です。
「外国人が外国人のままで日本の政治に口出しする権利を認めろ!」となると国家とは。国民とは何か?と言う議論になってきます。
政権が変わり法外安値で日本企業が下請けとして引き受けなくなった結果、韓国が中東で受注した原子力発電所建設工事出来なくて契約違反状態に陥っていると言わていれます。
こうした屈辱外交の延長上に天皇侮辱発言になったのです。
さすがに天皇侮辱発言まで出て来ると、マスコミに誘導されていた多くの日本人もはっと目が覚めたような状態で、大変な事態になっていることに気づいて、世論逆転が始まりました。
ネット=草の根の言論発達が「噓でも何でも大量報道すれば勝ち」=情報支配によるアメリカ式社会構造を崩し始めたように思います。
李明博大統領が早過ぎた勝利宣言したことで、日本人の危機感に火がついて、中韓による日本マスコミ支配を許さない・・正しい情報を取り戻せと言う運動に繋がってしまいました。
その運動の結果、慰安婦報道が30年あまりにわたって、でっち上げられて来たことも白日の下に曝されたのです。
慰安婦報道のでっち上げが大問題になっているサナカに・・反省もなく新たに朝日新聞では原発所長の吉田調書の曲解記事発表をしていたことも明らかになりました。
吉田調書は朝日自身が入手した資料を違った方向で文字どおり虚偽報道したのですから、検証が充分ではなかったと言い訳出来る問題ではありません。
朝日新聞はないことまであると言って体質的に日本を貶める報道傾向のあること・・委員会見解で言うところの個人意見によれば、同社は何かと「角度をつけて」日本民族の資質批判記事が好きなことも明るみにでました。
吉田調書発表のタイミングは、韓国のセウオール号沈没事件で乗組員が乗客を放置して逃げてしまったことに対して、国際世論が大騒ぎしている最中にこれを火消しするかのように、日本でも原発事故で所長命令に「反抗して」何千人の職員が逃げてしまったと言う報道をイキナリ世界に発信したものでした。
この報道があって日本でも職員モラルは似たようなものだと言うことで、韓国国内報道の過熱が収まり・・そして何ヶ月か経過して、韓国の大騒ぎが静まってから「あれはねつ造でした」と謝っても、韓国や世界では消えてしまった熱気が再燃することはありません。
韓国社会はこれでおおいに助かったし、日本は世界中に「イザとなれば日本人のモラルが低いんだ」と言う悪い宣伝をされてしまった効果はそのままです。

マスコミの情報操作9とネット発達2

国際マスコミ界のなれ合い体質が完成すると、(一種の情報独占企業の誕生です)日本には判で押したような中韓の公式発表ばかり・・真実の外国情報が全く入って来ない・中韓情報でいえば政府発表そのままに日本でも礼賛する報道するしか出来ない状態になります。
駐在員を交換している国に関しては、その国の政策に反する情報は報道出来ない・・独裁国家の情報統制下にある国民同様の情報過疎状態に置かれていたのが、わが国の情報状態でした。
ただし、駐在員に遠慮して中韓の言うとおりにしていたのか、あるいは反日意識の強い朝日新聞等大手マスコミが先回りして教科書問題等を発掘して問題化しておいて、中韓がこの後追いで公式抗議をする筋書きになっていていたのか、どちらが先なのか真実は分りません。
慰安婦問題の展開をみると、元々韓国でそれほど問題にしていなかったのに(いわゆる吉田証言が発表されても日本のマスコミが騒いでいただけであって、当初韓国では問題にされていなかった状況が第三者委員会「見解」に書かれています)、朝日やマスコミがドンドン発掘?して宮沢訪韓直前に関心を最大に盛り上げておいて宮沢総理が韓国内で何十回も陳謝するように仕向けたと言う見方が普通でしょう。
朝日の大報道で、韓国世論が盛り上がってしまい、当時の韓国政府もこれに抗議するしかないようになって行く・・マスコミによるお膳立てが多かったようです。
今回の後藤氏人質事件で言えば、マスコミが政府が集団自衛権や「積極平和主義をするとテロを刺激する」失政だと大騒ぎしていると、テロ組織もこれを利用出来ると言う智恵がつきます。
そして事件が起きれば、「それ見ろこんな事件が起きたじゃないか」と言うお決まりの政府批判です。
これに更にテロ組織が食らいついて揺さぶるパターンはこれまで繰り返された米中韓に関する報道のキャッチボールの経験どおりです。
中韓の対日批判の前に必ず朝日等の批判行動がある・・今回も同じパターンでしたから、今回も後藤氏と示し合わせた「出来レース」だったのか?と言う疑いがネットで発生してしまいました。
歴史教科書問題で中韓政府の僭越な主張も(他国の教科書に苦情を言うなど外交上儀礼上あり得ない内政干渉です)日本はアジアで孤立していると言う主張も、朝日等マスコミが先に(孤立していないのに)架空の意見を造りげて世論を煽り続けるので、それに中韓が乗っかる(しかなかった)展開が多かったように思います。
朝日新聞・NHKなど大手マスコミが反日的立場で大々的に報道する状態が続いていたのですが、豊かになって誰もが海外に出掛けるし、企業の海外展開が増えて海外勤務者等海外経験者が多くなって来たことが、マスコミの紹介する海外の実態とまるで違うじゃないかと言う不満・・・・日本メデイアは中韓の回し者か?と言う国民疑惑が起きて来た原因でしょう。
三橋氏のように、独自にデータ分析して韓国経済の弱点をネット報道すると国民が喝采するようになり、この種独自意見を書いた出版が出ると飛ぶように売れるようになりました。
この勢いを見て続々と独自情報を発信するネット論客が・・マスコミに採用されなくとも食べて行けるようになったことが大きいでしょう・・が誕生してきました。
如何に国民が米中韓の意向におもねる・・あるいは米中韓に有利なように日本のあら探しをしては大々的に報道するマスメデイアの情報支配に、不満を持っていたかを証明しています。
在特会の運動が急激に支持を広げた背景には、在日系に不利益になる報道を一切できない(2015-1-24「第三者委員会の役割6(個別意見1)」で紹介した北岡氏によれば朝日の場合、中国に不利な・・中国政府が否定している限り林彪の死亡を報道出来なかった原因でしょうし・・個人意見には出ていませんが、日本のマスコミはこぞって文化大革命を賞讃していたこともあります。)・・一種の言論規制の結果、不当な特権が増える一方になっていることに対する反発・・事実上の言論の不自由性に対する不満がその始まりだったようです。
ここ数年の慰安婦騒動もマスコミ支配が続いていれば、そのまま日本はやられっぱなし・・マスコミは、従来どおりであれば・・中韓主張どおりに日本は反省が足りないと言う大合唱になっていたと思われます。
これを阻止してねつ造疑惑を追及し続けて最後に朝日新聞が謝るところまで追いつめたられたのは、ネット世論の応援があったからこそでした。
尖閣諸島での中国漁船の横暴が明らかになったことに関しても、(民主党政権は誰のためにか不明ですが、実態を隠していたのですが)愛国心にかられた職員がビデオを公開・・ネットに流したことが始まりでした。

マスコミの情報操作8とネット発達1

日本のマスコミ界は何かあると如何にして日本を不利な状況に追い込むかに熱を上げている状況が続いています・・。
イスラム国?テロが起きると、日本国民の被害を待ってましたとばかりに安倍総理の軍国主義化とどう言う関係があるか不明ですが兎も角軍国主義化が原因だと批判し、中東訪問をあげつらい、国論の分裂を誘おうとしました。
これではテロ組織の思うつぼですから・・マスコミによる荒唐無稽な主張の御陰で後藤氏はテロ組織や左翼との連係プレーのために敢えて危険地帯へ行ったのかとネット上ではあらぬ疑いをかけられて迷惑を受けたと思われます・・。
マスコミの日本批判・・アジアや世界で孤立すると言う判で押したような主張が成功していたのは、これまでいつも中韓や米国がその後追い発言をしてくれたのでうまく行っていましたが、今回はテロを共通の敵にする米中が応援しないことから失敗してすぐに収まりました。
米中の応援がないとすぐにポシャってしまうマスコミ界の現実・・いつもトラの威を借りて来たことが今回も分りましたが、それでも口惜しいのか「言論の自由を保障すべきだ」という擁護論が出ていますが、何時も一定方向ばかりですから批判されるのです。
日本は中国のように政府による弾圧はなく、顧客・個々の国民が判断する国ですから、正しい主張ならば米中韓の応援がないと分ると直ぐに主張を引っ込めないで維持すれば良いことです。
マスコミの政権批判報道が支持されないで収まると・・後藤さんに対するネットでの個人批判も収まりました。
角度をつける主張がはびこると、反作用として逆の角度をつける主張もはびこります。
極左が勢いを持てば、必ず極右も出て来ます。
民族を冒瀆する主張・行為が日常的になれば、民族の尊厳保持の主張が生まれて来るのは当たり前の力学です。
左翼系マスコミは世界中で右翼台頭を危険だとしょっ中大騒ぎしていますが、その前に自分たちが外国人流入促進その他根拠のない反国民主義の主張を繰り返している点を隠しています。
バルカン半島であれ現在の中東の紛争であれ、民族や宗教が混在していることが良い結果にならないことは歴史が証明しているところです。
マスコミ界は総じて、大資本の手先として?頻りに低賃金労働力の移入促進へ論陣を張っていて、これを嫌がる人に対して偏狭・右翼だと言うレッテル張りをして外国人の導入を強要しています。
強要だけしておいて外国人が不良行為をしてその被害を受ける国民が増えても大企業が知らぬ存ぜぬの状態です。
いじめっ子が嫌がる弱者に既成事実で強要していても一定時間経過で、弱者・いじめられっ子が遂に反抗するようになると「暴力は行けない」と逆批判するのと同じで、黙って我慢している国民が耐え切れなくなって、排外意見を言い出すとヘイトスピーチは卑怯だと逆に批判し始める狡さです。
在日批判が強くなったのは、韓国による不当な圧迫を受けていると思う国民が増えて来た背景・力学を無視しては理解出来ません。
集団自衛権推進→後藤さんの人質事件へ結びつける荒唐無稽なマスコミ主張に対して、左翼マスコミと後藤氏の出来レースじゃないか?と言う憶測が広がってしまったのですが、荒唐無稽な左翼・マスコミの主張が立ち消えになると後藤氏に対する個人批判がすぐに消えたのは、上記のとおり反作用の関係があるからです。

一方で、中韓等に不都合な事実がまるでマスメデイアでは報道されず独立系のネット報道によるしか、情報が入って来ないのですが、これは日本のマスコミ界が米中韓に浸透・支配されていることによるとは限りません。
2014年12月18日「国際運動の功罪1」以下に書いたように、国際マスコミ界では相互交流名目で相互に人材派遣しているので、その国に関する不利益情報に関しては派遣されている出向社員のチェックにかかっていると思われます。
当然のことながら、中国政府発表報道・・統計その他のインチキ性を書くとなれば、新華社派遣の記者が反対するので、書けない・・遠慮してしまうと言うことではないでしょうか?
韓国報道も同様です。
日本人は逆に自国不利益情報を積極的に出す役割になっているのが、上記連載に書いているようにおかしな現象ですが・・よその国では自国に不利なことを率先して報道する気風がありません。
日本人の謙虚な体質がそうさせているのか、それとも愛国心の足りない人材ばかりが就職しているからか、その辺はよく分りません。

マスコミの情報操作4

非正規雇用増と同時に平均賃金低下・または増加率が低いことを主張・紹介すれば、景気が良くなれば平均賃金が下がるのだなとすぐに気が付きます。
そこで別々の(数週間)離れた記事にするところが、一定方向へ誘導しようとしているマスコミの智恵・ミソです。
統計による客観報道であるかのような?マスコミの見出し記事は、格差拡大を宣伝したいことが先にあって、好景気の負の側面を無理に別々に切り離して書いているので数字の魔術師みたいです。
データを部分的に引用して事実報道らしく見せかけながらも、全体データと結論が結びつかない論理ですから、録音テープの切り貼りしたものを裁判の証拠に出しているような状態で、実質的には朝日新聞のねつ造傾向(これは巷間の噂・印象であって事実かどうかは分りません)に限りなく近い報道の仕方がマスコミ界全般で普通に行なわれている印象です。
朝日新聞による原発吉田所長の調書報道が問題になったのも(調書が公開されないことを前提に)調書の中から自社主張に都合の良いところだけ抜き取って「編集」プラス「脚色(1時避難を国内向けに撤退とし海外向けには逃亡と表現)」報道した事件でした。
朝日の「編集」態度が突出し過ぎて攻撃対象になっているだけ・・慰安婦報道について朝日新聞は8月初旬の謝罪記事では「他社もやっていた」と抗弁していたのは、その点ではあたっているでしょう。
自社の誘導したい方向への編集が過ぎると、ノンフィクションみたいになって最早報道とは言えなくなって行きます。
この後で円安と国内生産回帰の関係も書いて行きますが、円安によって輸出が増えるには、半年以上かかりますが、仮に少し輸出が増えても、どの程度円安が続くか見極めない内はすぐに国内投資せずに、様子見をしながら少しずつ国内既存設備で間に合う程度の増産を始めるのが普通で、(求人で言えば、当初は既存人員の残業増で対処するのと同じです)これ自体不思議でも何でもありません。
輸出用に国内新規工場立ち上げまでには、実態を見極め・計画を練り上げる時間等を考えると数年以上遅れるのが普通でしょう。
モノゴトには時間差があるので、今はまだ臨時増産=臨時職員増での対応段階ですから、円安になって一年以上経っても国内新規投資が増えていない・・何の効果もないどころか格差拡大しているかのような批判論は論理的ではありません。
だからこそ、明白な主張をしないで、負のイメージ浸透に努力しているのでしょうが・・・。
臨時雇用・・非正規雇用が増えていること自体が、景気拡大が論証されていると言うべきですが、これを逆にイメージするように誘導報道しているように見えます。
正規社員を日常的に常時採用している企業は滅多にないので、景気が良くなっても長期的持続性を勘案して来年の年一回の採用枠を広げるのがやっとで、正規雇用が急激に増えることは、元々あり得ませんから、雇用面では非正規から先に増えるのは当然であって、今から、非正規雇用拡大批判するのは時期尚早です。
(正規職員・新卒採用が増えるとその企業の平均賃金が逆に下がります)
企業が増産投資に踏み切れない限り臨時雇用増で対処するしかないので、経営者を安心させて増産投資まで踏み切れる程の長期間円安を続けられるかどうかが重要であって、今から円安効果がないと批判するのは間違っています。
裏から見れば、アベノミクスと言っても円安次第です。
円安で困っているのは中韓両国でしょうが・・・日本には今のところ近い将来に向けて大きな恩恵ですが、これを何故非難したくなるのか理解不能です。
正論であるとの自信があるならば、姑息なマイナスイメージバラマキではなく正々堂々と論じるべきです。
円安を続けるには貿易赤字の定着が必要ですから、原発停止による原燃料大量輸入による赤字がこの下支えになっていることになります。
「原発事故と円安(天佑)2」Published February 26, 2013前後で原発停止は赤字拡大による円安を導くので、日本経済に対するプラス効果があると言うコラムを連載したことがあります。
資源輸入で赤字になってその分だけ多く工業製品輸出出来る方が国民にとってあり難いことも書きました。
逆に資源輸出で通貨高になっていると国内産業が育たない・・国民は遊んで暮らせる=遊んでいるしかなくなって(「鉱物資源で生活する社会3(ナウル共和国)」November 9, 2011で例を例を挙げて書いたこともあります。)悲惨な状態になります。
長期的には収支均衡するしかないとすれば、内需以上に物を作って輸出継続出来るようにするには、資源輸入で穴埋めするしかありません。
円安に対しても輸入物価上昇→庶民は困っている・値上げ出来ないのに仕入れ価格だけ上がって困る業者などを繰り返しマスコミは紹介していますが、輸入物価が上がるからこそ、国内生産に切り替えようとする動きが始まるのであって当たり前の順序です。
国内生産に切り換えて輸入削減に動くのには、輸入物価が上がる競争条件変化が先行する時間差がありますし、すぐに国内商品値上げに動けないので、自国通貨安は初期には輸入関係者には、マイナス効果の方が大きいのは覚悟の上ではないでしょうか?
どんな商売でも軌道に乗る前には初期投資支出の方が多く、苦しいのと同様です。

©2002-2016 稲垣法律事務所 All Right Reserved. ©Designed By Pear Computing LLC