合議を基本とする日本社会2

我が国の話し合い・譲り合い政治に戻ります。
外国では交渉相手が現地ルールで来ますので、こちらも海外では現地仕様(方式)に合わすしかないとしても、国内では古代からの譲り合い社会のママで行きたいものです。
そもそも王朝成立はどこの国でも武力統一によるもので、世界中でその辺の英雄神話に事欠かないのですが、我が国大和王権ではそうした英雄神話が全くないし、伝わっていません。
神武天皇の東征神話は如何にも武力統一したかのようですが、これは壬申の乱で勝利した大海人皇子の転戦ルートを拡大して書いたものという意見もあるように、神話時代の国づくりそのものではありません。
言うまでもなく壬申の乱のずっと前(何百年も前)に大和王権は成立しているので、神武天皇の東征神話はその辺の歴史の描写にはなり得ません。
本当の原始的大和王権成立時の神話としては、話し合いによる国ゆずり等の神話しかないことになります。
我が国は古代大和王権成立自体を武力で決めないで話し合い・・国ゆずり(神話)でやって来た経緯に分るように、日本列島では文字資料のない古代から話し合い=譲り合いでやって来た社会です。
この神話の実証研究が最近進んで来たようですが、以下私の素人的意見・経験から見ても、比叡山山麓にある日枝神社だけではなく、あちこちの神社でそこの祭神だけではなく八百万の神・各地方の神々を祭り続けて来た、大和王権の姿勢からも推測されます。
我が国では、犬、猫、牛あるいは各種道具(針塚・◯◯塚等で供養をします)や山川草木全て神が宿るものとして大切にする習俗がありますが、欧米のように万物の霊長などと威張っていて自然を征服するなんて発想はありません。
我が国では、武力で勝てば相手を奴隷・・動物並みに貶めて良い、何をしても良いと言う思想がないのは、元々武力で決着を付ける習慣や歴史がない・・縄文時代から万物共生を旨として生きて来た歴史がそうさせるのでしょう。
邪馬台国論争で有名なとおり邪馬台国がどこにあったかさえ分らない・・大和王権成立初期の頃の実態が良く分っていませんが、魏志倭人伝では卑弥呼の死亡後一旦乱れたがその娘トヨだったかが出てふたたび一体化し(平和が戻った)たとも書かれているようです。
魏志倭人伝でも武力統一や英雄の話は出て来ません。
途中で王朝が入れ替わった可能性の高い(定説とは言えないと言う意味です)継体天皇・王権の成立(・・これが簒奪か有力豪族間の話し合いだったかは説が分かれるでしょうが・・)への転換の流れを見ても、そこには大規模戦争の痕跡や記述がありません。
(イワイの乱があるので九州豪族が承服していなかったことが推定されるだけです)
こうしたことは全て大規模な戦争によらず、話し合いでやって来た古代からの経験・背景があってこそ可能であったと思われます。
邪馬台国がどこにあったかの邪馬台国論争も,元はと言えば倭人伝での距離・方向感がおかしいことにありますが、その他に話し合いで王権があちこちに移って来たことに原因がある可能性があります。
私の意見は大和王権は各地で成立した独立の地域王権の連合体で始まったという仮説が正しければの意見です。
(古代史は仮説が多い上に、私がよく勉強していないで個人的思い込みで書いていることもあるので、そのつもりでお読み下さい)
平和的政権交代が我が国で文字資料の出来る前から普通に行なわれていたとすると、その直前の蘇我氏が台頭し始めた頃の物部氏との戦争や、蘇我氏が実権を握ってから蘇我氏を倒すクーデター・(乙巳の変)、更には壬申の乱まで戦争(と言っても畿内だけのホンの狭い範囲でのヘゲモニー争いだったと思われますが・・・)が続いたのかということになります。

 現地仕様1(製品と道義)

アメリカではロビー活動(資金力)次第で政治=法律=正義が決まる・本来の正義などどこ吹く風という社会です。
「そんな社会っておかしいよね」と思っていても、アメリカでは黙っていると(資金を使った方が声が大きくなる社会です)大きな声で嘘を言っている方が正しいという政治=法律がそのまま出来てしまう社会ですから、酷いものです。
ロビー活動次第のアメリカでは、白を黒と言っても資金力のある方の意見・・法律になってしまう社会で、これがアメリカ型民主主義というものの現実です。
これを大したものだと崇めてる国が世界の大多数というのですから(内心バカにしている国が多いかも?)、日本も対外的には、外国標準仕様にして行かないと口惜しい思いばかりさせられます。
明治維新当時こうした豺狼のごとき欧米の行動にびっくりした日本は、和魂洋才で欧米的交渉力・・富国強兵に努めた結果、欧米の奴隷的植民地にならずに済み、ある程度まで行きましたが、第二次世界大戦突入に追い込まれて結局一敗地にまみれました。
狡いやり方では相手の方が上手ですから、日本が下手に狡いやり方を真似するとその辺ばかりうまく批判されてしまいます。
非人道的な植民地支配をしていた欧米が自分の非を棚に上げて、日本の非人道行為をでっち上げて日本を道義で責めるならば最早道義に反したことをされる心配はないだろうと言う読みがあって、やはり日本古来の国際信義を重んじる方式でやって行こうという気になったのが新憲法前文です。
(何回も引用していますので「憲法前文」で検索してください)
連合国がよってたかって東京裁判という形式を使って日本を道義批判している以上は、信義を重んじない国はない筈だという信念(皮肉を込めて)・・戦後60年以上もやって来ましたが、相手の道議批判を逆手にとるこの国策も、最近の中韓のあまりにも理不尽な非難のエスカレートや恫喝的外交の前に風前の灯になりました。
中韓の道義に反した脅迫・虚偽風説の流布活動に対して、腹が立つからと言ってこちらも感情的になると、負けると分っているのに戦争に引きずり込まれてしまった第二次世界大戦の二の舞になります。
感情的にならずに、さしあたり我が国政治スタイルもある程度現地仕様に踏み出すことから始めるしかないでしょう。
狡いやり方では相手の方が上手ですから、日本が下手に狡いやり方を真似するとその辺ばかりうまく批判されてしまいます。
明治維新以降欧米に飲み込まれないように欧米列強と同じ方向に進みながらも、我が国独自の植民地政策・・欧米とは違い、現地人の自立に心を砕いて来たのですが、これが却って欧米に憎まれてしまいました。
非人道的欧米の植民地政策を正そうとした我が国が、勝ち目のない戦争に向かわざるを得ないように巧妙に追い込まれ、予想どおりに負けたものの辛さで、逆に非人道国の汚名を着せられてしまいました。
戦後も挫けることなく、地道に励んで来た結果今や世界中で日本人の信用は高まるばかりですが、これに焦った(アメリカの意を受けた)中国・韓国政府が日本に挑発を繰り返しています。
已むなく日本も現地仕様に乗り出すについては、韓国の無茶な要求や中国の恫喝のバックに日本叩きをけしかけている国があることに気を付ける必要があります。
挑発に乗って日本が同じようなことをすると待っていましたとばかりに汚い罠が待っているリスクに気をつける必要があります。
先日韓国行なわれたサッカーのアジアリーグだったかの試合で、例によって韓国側が歴史問題の大横断幕を掲げた事件がありました。
韓国側ではこれを先に日本が旭日旗を掲げたからやったと言い訳しているようですが、徐々に分って来たところでは、韓国系で日本国内で活躍している在特会をシバク会・シバキ隊の隊員が韓国の横断幕を掲げる計画者と連絡を取り合ってシバキ隊側が日本人として先に旭日旗を掲げる手はずだったということらしいです。
これはネット報道であって必ずしも正確性の保障がありませんが、こうしたことが蔓延して日本を罠にはめようとする悪巧みが世界中に満載です。
日本が現地仕様に踏み出すについては、再び嵌められて第二次世界大戦に追い込まれた歴史の轍を踏まないように細心の注意を払う必要があります。

合議を基本とする日本社会1

話を戻しますと、提案を否決された社長が(恥をかかされた)「やってられない」と辞任するならば別です。
(反対意見が通る都度自分が辞めるしかないと言う意識の裏返しとして反対者を辞任に追い込む風土・・反対意見が言えない会議風土が生じます・・)
社長や首脳陣と意見が違うからと言って反対派が直ぐに社長解任決議実現に動くしかない・・あるいは解任成功しないと自分らがやられてしまう会議体って、言論を戦わせるべき会議体の意味をなしていなかったことになります。
言論で決着を付ける社会とは、言わば武力・腕力で勝負を付ける社会から1〜2周回先行発展した社会です。
言論で決めると言っても韓国やアメリカのように無茶苦茶言って相手が反論するのも面倒なので黙っていると言い負かしたつもり・・勝ちになる社会ではありません。
日本社会はそこから更に1周回くらい先行していて、大声で言いツノッタ方が負けの社会です。
討論は文字どおり果たし合いのように相手を打ち(討ち)負かすものですが、話し合いは譲り合いながらその場の大方のトータル雰囲気で決めて行くルールですから、まるで180度違っています。
デイベートとは、相手の意見をきちんと聞いて反論しましょうというルール化された対話方式ですが、このようなルールが出来たのは、フランス革命によって初めて民意を聞きましょうとなった(それまでまるで民意を無視していた)のと同様に、日本から見ればそれまで相手の意見をまるで聞かないで自分の意見を大声で言いつのるばかりだった何周回も遅れた社会であったことを表しています。
今,韓国や中国がわめき回っていますが、低レベルな難癖に一々言い返しているのは大人げないと言うのが我が国社会の価値観です。
韓国や中国あるいは欧米のレベルでは、何か不当なことをされたり言われると一々やり返したり言い返さないと負けた気持ちになる社会ですから、周回遅れのレベルの低い社会です。
この基準で生きている韓国は、嘘8百を世界中に言いふらした方が勝ちと思って一生懸命に言いふらしているのでしょう。
幼児に「バカ」と言われてムキになって言い返すほど馬鹿げた恥ずかしいことはありません。
世界も似たようなレベルですから大きな声の方が正しいと思う国の方が多いのは残念ですが、本当の正しさはそれこそ「歴史が証明」して行きます。
ただし、歴史が証明するというのは我が国特有の正義感によるもので、どこの国でも歴史は権力者が好きに書き換えて行く社会ですから、この日本人の諦観自体実は世界的に見て現実的ではありません。
今朝の日経朝刊1面にトヨタもロビー活動資金を用意し始めたと書いていますが、本国主義のトヨタもクルマ生産だけではなく政治面でも現地仕様に舵を切り始めたということです。
慰安婦問題その他韓国によるでっち上げ非難に対しても「黙っていれば分ってくれる」という日本的価値観だけではなく、世界のレベルが周回遅れである以上は日本政府・関係者は現地仕様に舵を切り替えて現地仕様での有効な反論をして行くしかないでしょう。
いくら日本製が優秀としてもそのままでは高過ぎて売れないので、現地需要レベルに合わせて現地仕様の低レベルのクルマをつくるしかないのと同じです。
一流高校で有効な授業を底辺校でしても仕方がない・その高校レベルに適合した授業が必要なのと同じです。
低レベル生徒にあわせた授業をしたからと言って、その先生の評価が下がる訳ではありません。
政治活動方式を現地レベルに併せたからと言って、嘘まで言う必要がないが、きちんと主張すべきはして行く必要・・相手に併せて我が国もロビー活動すべきだというだけです。
日本列島内でも嘘でも何でも主張する社会にしろというのではなく、列島内では従来どおりの高いモラール・・話し合い,譲り合う社会をそのまま維持すべきです。
アフリカやインド向け仕様のクルマを作っても、国内向けクルマは更に磨きをかけるべきです。

紛争解決の基本

どんな紛争でも少しは自分も痛みを受ける覚悟がないといつも相手になめられるばかりで、紛争が解決するどころか、相手が図に乗るのでドンドンエスカレートしてしまいます。
ヤクザに脅されて際限なく妥協しているようなやり方です。
「そこまで言うなら自分も少しくらい損しても良いから取引を打ち切る」くらいのタンカが切れないと何事もうまく行きません。
少しの損を大げさに強調して相手の言うとおり譲っているばかりの日本政府の行動やマスコミ報道を見ていると「紛争をドンドンエスカレートさせたいのか?」と言う疑問すら湧いてきます。
私は喧嘩を煽っているのではなく、むしろ相手に程度を超えた要求をさせないで如何に仲良くするかの方策を説いているのです。
あまり譲ってばかりいたので、中国や韓国はヤクザみたいに何かあると脅せば要求を聞くという態度になってきました。
観光客の減少を心配する報道が多いのですが、日本の観光客は中国から来る観光客の3倍くらいの人数が中国へ行っているし、中国人は平均収入が日本人の10分の1しかないのですから、双方の観光客の往来が半減〜4分の1になれば、あちらの被害の方が大きいのは明らかです。
(しかも所得水準が違うので同じ金額でもダメージの大きさが10倍違います)
日韓関係も同じで相手にとっての日本の大きさは、日本にとっての韓国の比ではありません。(国の規模が違うのです)
まして韓国の現代自動車は基幹部品が日本から届かないと車1台作れないのが現実ですから、日本政府は何をびくびくしているのか合理的理解を超えています。
日本の中国製品輸入は低価格品が中心ですから、日本は中国から物を買えなくとも他所の国から買えば足りるし、せいぜい少し高く付く程度でどうってことはありません。
中国は日本から基幹部品を送ってもらって組み立てしているだけですから、部品が来ないとそもそも自国で工業品の完成品組み立・輸出すらまともに出来ません。
中国は日本からの部品輸入を止めることが出来ないのです。
尖閣諸島関連騒乱以降の株式下落傾向を見ると、例えば9月18日1日の値動きでは中国上海株式の下落率は日本の3倍程度になっています。
その翌日・・19日の夕刊で昨日午後1時30分現在騰落率を見ると東京市場は1.57ポイント上がっているのに対して、上海では、0.17ポイントしか戻していません。
今回の騒乱に対する世界市場の見方は、(株価には金利その他いろんな要因がありますが、総合した結果です)中国の方がダメージが大きかったことになります。
これを契機に日本企業の中国傾斜への警戒感が強まり他国への分散投資が進むことは間違いでしょうから、これを世界の市場参加者がはやしていることになります。
September 13, 2012「年金赤字6とマイナス金利7」で中進国の罠に関する連載で中国は現状の工場誘致レベルから更にレベルアップしない限り停滞するしかないことを書きました。
そのためには、日本からの上級技術導入が必要になっているのですが、中国政府が国民を煽って大きな騒乱状態にしたことで、日本からのさらなる技術導入のチャンスを自ら潰してしまったことになります。
中国としては韓国同様に気の弱い日本を恫喝すればもっと技術導入出来るという読みでもあるでしょう。
導入約束すれば恫喝を当面沈静化してやるというくらいの意味です。
恫喝されるたびに唯々諾々とこれまで対応して来たので、韓国や中国は何か欲しくなるとあることないことデッチ挙げて主張すれば勝ちみたいな状態になって来たのです。
韓国がデフォルトになれば日本も困るから助けるべきだとマスコミや政府関係者がワケ知り顔で言います。
韓国企業がつぶれたら部品が売れなくなると心配しているのでしょうが、その分国内企業の売上が増えるので却って好都合です。
食うか食われるかの競争相手の倒産が自分の損になると言って心配する人がこの世の中にいるでしょうか?
GMの倒産のときに同社に納めている日本の部品会社も影響を受けるという報道がありましたが、その分以上日本メーカーの売上が増えればタイヤでも何でも日本メーカーは余計売れるので心配がなかったのと同じです。
日本部品メーカーのGMへの納入率が仮に1割まで食い込んでいたとしても、日本自動車メーカーへの日本部品企業の納付率は100%近いのですから、 GMが1台車余計売るよりもトヨタ、ホンダなどが余計売れた方がずっと日本部品メーカーにとってメリットが大きいのです。
サムスン等韓国企業へ納入企業があるのは分っていますが、サムスンその他が倒産した場合その売上の代替製造を東芝やソニー等がした方が日本全体のメリットが大きいのは子供でも分る道理です。
何故か日本のマスコミは損でないことまで「損だ損だ」と言っては、韓国や中国の脅かしに乗って救済をしたがり過ぎます。
(頼まれて感謝されて援助するのなら分りますが・・デモで「ぶちこわすぞ」と脅かされる都度援助を増額することはないでしょう)

©2002-2016 稲垣法律事務所 All Right Reserved. ©Designed By Pear Computing LLC